インデックス投資家は目先の株価やVIX恐怖指数を気にしたら駄目

どうも、ぼーやんぐです。 新型コロナウイルスの影響で株価の下落がなかなか止まりませんね。 しかも3月16日には1日でNYダウが約3,000ドルも下落するなど、ボラティリティが異常に高くなっています。 また、投資家の不安を表すVIX恐怖指数はリーマンショック…

お金持ちは年間の支出で考える。安いという理由でお金を使うとお金は貯まらない。

どうも、ぼーやんぐです。 節約、節約と頭で思っていても、いつの間にかお金を使っていて、なかなか貯金ができない方が多いんではないでしょうか。 給料が上がらないのに、保険料や税金ばかり増えていくので、仕方ない部分もあります。 でも、給料が少ないの…

他人の意見や行動に惑わされる人は投資もお金の使い方も損をする

どうも、ぼーやんぐです。 新型コロナウイルスの影響がいろんなところに出てきていますね。 株価の急落、日用品の買い占め、イベントの中止、人が集まる施設の閉鎖と今までに経験したことのないような状況となっています。 こんなときこそ、他人やSNSなどに…

インデックス投資は長く続けるほど、含み損になりにくい。はじめたばかりの含み損は気にしなくても良い。

どうも、ぼーやんぐです。 新型コロナウイルスの影響で世界的に株価が下落していますね。 2019年にせっかく資産が増えたのに一気に含み損を抱えてしまった方も多いと思います。 まだ積立投資をはじめたばかりだと、いきなり大きな含み損を抱えたことになるの…

インデックス投資は株価を気にしたり、タイミング投資をする必要はない

どうも、ぼーやんぐです。 新型コロナウイルスの影響で、株価が大幅に下落しちゃいましたね。 ここで溢れるのが『バーゲンセールだから買い時』というTwitterやブログです。 でも本来インデックス投資において株価を気にしたり、タイミングを見計らっての投…

株価が急落した時はどうしたらいいのか?安易な買い増しは危険。

どうも、ぼーやんぐです。 株価が大きく下がっていますね。 株式市場も急にコロナウイルスの影響を織り込みはじめたんですよね。 今後、感染者が増えると予想されているため、さらに株価が下落する可能性があります。 今回は株価が急落した時、どう対応した…

投資は情報や他人に振り回されないことが大切。運用成績ではなく、長く続けれる方法を選ぶべき。

どうも、ぼーやんぐです。 投資はお金が絡むため、Twitterやブログの情報には様々な思惑が存在します。 そのため、いろんな情報を鵜呑みにしてしまうと、情報に振り回され、自分の投資方法が確立しにくくなってしまいます。 今回は他人や情報に振り回されな…

投資を成功させたいなら、ブログやTwitterはあまり見ない方がいい。

どうも、ぼーやんぐです。 投資をはじめると、株価や経済ニュース、投資家の方達のブログやTwitterを見ることが面白くなります。 ただ、目先の株価やニュース、他人の投資戦略やリターンを見ると自分の投資戦略が不安に思えたり、インデックスを超えるリター…

暴落が起きる前にできる3つの心の準備。株高の時こそ最悪の事態を考えておくことが大切。

どうも、ぼーやんぐです。 2019年は世界的に株高となり、多くの投資家にとっては非常に良い年だったと思います。 しかし、2019年は株の暴落サインとして恐れられる『逆イールド』が発生したり、米国経済の減退の兆しなども見られたことから、暴落が起きる日…

〈購入・換金手数料なし〉ニッセイ外国株式インデックスファンドが信託報酬の引き下げを発表!

どうも、ぼーやんぐです。 2019年6月27日にニッセイ外国株式インデックスファンドの信託報酬が0.1%(税抜)を切ったことで、多くの投資家を驚かせたのは記憶に新しいですよね。 そんなニッセイ外国株式インデックスファンドが再び信託報酬の引き下げを発表しま…

ニッセイ外国株式インデックスファンド 第6期目(2018~2019年)の運用成績、実質コストを確認

どうも、ぼーやんぐです。 ニッセイ外国株式インデックスファンドから第6期(2018年11月21日~2019年11月20日)の運用報告書が公表されました。 運用成績、実質コストはどうだったのか確認していきます。 ファンドの詳細は下記を参考にして下さい。 www.boyang-…

2020年こそは投資をはじめよう。誰でも簡単にはじめられるインデックス投資とは?

どうも、ぼーやんぐです。 投資ってはじめたいと思っていても、不安でなかなかはじめれないですよね。 せっかく貯めたお金なのに、投資で失敗したら切ないですしね... でもお金持ちの多くは投資をする事で資産を増やしています。 逆に言えば投資をしなければ…

2020年版 誰でも簡単にできる家計を黒字化する3つの方法。

どうも、ぼーやんぐです。 2020年を迎えましたね。 今年は日本でオリンピックがあったりとワクワクする年になりそうです。 しかし、オリンピック後は経済が停滞し、さらに生活が厳しくなると予想する専門家などもいます。 また近い将来、年金の受取金額が減…

MAXIS全世界株式(オール・カントリー)上場投信が新規設定!投資対象としてどうなのか?

どうも、ぼーやんぐです。 三菱UFJ国際投信よりMAXIS全世界株式(オールカントリー)上場投信が新規設定されました。 投信のeMAXIS Slim全世界株式(オールカントリー)の上場投信(ETF)版です。 早速、詳細を確認していきます。 同じタイミングで米国株式(S&P500…

三菱UFJ国際投信よりMAXIS 米国株式(S&P500) 上場投信が新規設定。でもeMAXIS Slim米国株式(S&P500)で十分かも...

どうも、ぼーやんぐです。 三菱UFJ国際投信よりMAXIS米国株式(S&P500)上場投信(ETF)が新規設定されました。 eMAXIS Slim米国株式(S&P500)の国内ETF版ですね。 早速、詳細を確認していきます。 【2558】 MAXIS 米国株式(S&P500) 上場投信(国内ETF)の基本情報 …

グローバル3倍3分法ファンド 2019年の騰落率は30%越え!2020年はどうなるのか?

どうも、ぼーやんぐです。2019年はレバレッジ型バランスファンドが注目された年でした。 その中でも最初に設定されたグローバル3倍3分法ファンドは特に人気が集まっていますね。 今回はグローバル3倍3分法ファンドの2019年の運用成績の確認と2020年はどうな…

ひふみプラス2019年の運用成績を確認。基準価格が上がっているにも関わらず、資金流出が増えているのは何故か?

どうも、ぼーやんぐです。 2019年は世界中の株式が上昇し、大きく資産を増やせた方も多いと思います。 そんな中、国内アクティブファンドの中でも特に人気のあるひふみプラスも基準価格が大きく上昇しました。 しかし、成績に反して純資産総額は減少していま…

eMAXIS Slim先進国株式インデックス SBI先進国株式インデックス・ファンドに対抗して信託報酬引き下げ!

どうも、ぼーやんぐです。 低コストでおなじみのeMAXIS Slimシリーズより先進国株式インデックスの信託報酬が間も無く引き下げられます。 早速詳細を確認していきましょう。 www.boyang-boyang.com eMAXIS Slim先進国株式インデックスの信託報酬が引き下げ!…

レバレッジ型バランスファンドの『ウルトラバランス 高利回り債券』が新規設定。 投資対象としてどうなのか検証。

どうも、ぼーやんぐです。 Yahooジャパンの関連会社3社から構成されているアストマックス投信投資顧問より『ウルトラバランスシリーズ』の第二弾が新規設定されることになりました。 前回は『世界株式』でしたが、今回は『高利回り債券』にフォーカスしたバ…

SBI米国小型成長株ファンド(愛称:グレート・スモール)が新規設定。投資対象としてどうか分析しました。

どうも、ぼーやんぐです。 SBIアセットマネジメントよりSBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンドに続き、今度は米国の小型成長株を投資対象としたファンドが設定されることになりました。 ファンド名はSBI米国小型成長株ファンド(愛称:グレート・スモ…

【新興国株式おすすめの3ファンド】楽天/eMAXIS Slim /SBIを徹底比較

どうも、ぼーやんぐです。 新興国株式は米中貿易摩擦の影響を強く受けており、ボラティリティーが非常に高くなっています。 そのため、短期では非常にリスクが長いので、長期的な視点で運用することが大切です。 今回は新興国株式に投資出来るインデックスフ…

インデックス投資は暴落が起きる前提で投資をするべき

どうも、ぼーやんぐです。 株価が再び大きく上昇していきそうです。 でも、このままずっと上がり続けることはありませんし、大きく上がれば上がるほど、下落する際の反動は大きくなります。 今回は株価はいつかは必ず暴落するということについて書いていこう…

【投資信託】資産配分に悩んだ場合は全世界株式がおすすめ!

どうも、ぼーやんぐです。 投資信託をはじめるときに1番悩むのが、アセットアロケーション(資産配分)です。 過去のデータや時価総額比率、未来の経済予測などで判断するしかないですが、始めたばかりだと、よく分かりませんし、本当の正解は将来にしか分かり…

つみたてNISAは準備体操。資産を大きく拡大するには20年以上運用を続けることが大切。

どうも、ぼーやんぐです。 2018年から始まったつみたてNISAですが、間も無く2年が経ちます。 でも口座を見ると、思ったほど増えてないなーと思いませんか? 実はつみたてNISAでは、そこまで資産は拡大しないんですよね。 本当に資産を増やせるのはつみたてNI…

アライアンス・バーンスタイン米国成長株投信の分析と運用成績の確認。投資対象としてはおすすめできない。

どうも、ぼーやんぐです。 国内投信で米国株式に投資できる手段が増えてきています。 その中でも資金流入が大きく、大きな純資産総額を誇っているのがアライアンス・バーンスタイン米国成長株投信です。 今回は本ファンドの分析と、資金流入が大きいけど投資…

『ゆっくりとお金持ちになるのは簡単』バフェット流資産の増やし方

どうも、ぼーやんぐです。 投資の神様と呼ばれているウォーレン・バフェットがテレビ番組に出演した際、こんなことを言っていました。 『ゆっくりとお金持ちになるのは簡単です。 しかし、すぐにお金持ちになるのは簡単なことではありません。』 お金持ちに…

バンガード社の人気ETF『バンガード・トータル・ストック・マーケットETF(VTI)』の分析。VTI、楽天VTIそれぞれのメリットは?

どうも、ぼーやんぐです。 米国籍のETFに投資するハードルが徐々に下がってきており、今では誰でも気軽に米国籍の株式やETFに投資することができます。 そんな中でも特に多くの投資家から人気を集めている『バンガード・トータル・ストック・マーケットETF(V…

不動産に投資するならJ-REITにした方が良い理由とは?

どうも、ぼーやんぐです。 不動産投資は毎月安定した家賃収入があるため、不労所得を得るのに適した投資方法と言えます。 しかし今後の日本は人口減少が長期間続くと予想されているため、空室リスクが高くなります。 また多額のローンを組むことも非常にリス…

楽天・米国レバレッジバランス・ファンド(愛称:USA360)が新規設定。投資対象としてどうか検証しました。

どうも、ぼーやんぐです。 最近の投資信託はレバレッジ型バランスファンドがトレンドですね。 最初に設定された日興アセットマネジメントが運用するグローバル3倍3分法ファンドでは毎月200億円以上の資金流入があるほど人気です。 そんな中、新たに楽天投信…

野村インデックスファンド・内外7資産バランス・為替ヘッジ型がおすすめできない理由とは?

どうも、ぼーやんぐです。 SBI証券のつみたてNISA月間積立設定件数ランキングで野村インデックスファンド・内外7資産バランス・為替ヘッジ型が急上昇し、ベスト10に入ってきました。 どんなファンドなのか詳細を確認しながら、つみたてNISAで投資しても良い…