20代が投資をはじめるならインデックス投資にするべき3つの理由

f:id:bo-yang:20191003124221j:plain

どうも、ぼーやんぐです。 

投資はなるべく早くはじめた方が良いと言われています。

投資期間が長いほど、複利の力を発揮できますしね。

 

最近は20代で投資をはじめる方も増えてきているようです。

様々な投資方法がありますが、20代で投資をはじめるならインデックス投資がおすすめです。

今回はなぜ20代はインデックス投資が良いのか、書いていこうと思います。

 

インデックス投資の詳細については下記を参考にしてください。

www.boyang-boyang.com

 

 

20代で投資をはじめるならインデックス投資にするべき

増税や保険料の値上がり、年金2,000万円問題など若い人は将来のお金のことが不安でたまらないですよね。

その不安を少しでも取り除くには『株式投資』をすることが1つの手段です。

また、早くはじめることで、セミリタイアなど将来自由度の高い生活ができるかもしれません。

なるべく若い時からはじめれば、運用期間も長く取れ、複利の力を最大限に生かすことができます。

 

株式投資といっても、様々な投資方法があり、どんな方法で何に投資したら良いのか迷ってしまう人も多いはずです。

Twitterを見ていると最近は高配当株投資(特に米国株)が人気のようです。

でも、20代の方はインデックス投資にするべきだと思います。

理由は下記の3つです。

  1. 少額で投資ができる
  2. 投資に時間がかからない
  3. 世界の経済発展の恩恵を得れる

では事項で順に詳細を書いていきますね。

 

20代がインデックス投資をするべき3つの理由

1.少額から投資ができる

20代だとまだ収入が少ない方が多いと思います。

特に地方の中小企業だと、手取り20万円以下というのも当たり前です。

ぼーやんぐも初めて就職した会社は17万円くらいで、就職する前にしていたアルバイトよりも少ない給料にテンションガタ落ちだった記憶があります。

 

実家暮らしならまだしも、1人暮らしなら生活するだけでギリギリです。

投資に回すお金なんて難しいはずです。

 

でもびっくりすると思いますが、インデックス投資はネット証券を使えばたった100円から投資ができます。

コンビニでコーヒーを買うのと同じ感覚で投資ができるんです。

個別株を買う場合、最低でも数万円、多くの銘柄は10万円以上するので、20代の少ない給料の時に買うのは厳しいですしね。

 

100円だからと、評価の低いファンドしか買えないということもなく、どんなファンドでも100円から投資ができます。

しかも、1つのインデックスファンドに投資すれば、数百~数千銘柄が組入されている

ため、リスクの分散もできます。

 

コンビニでコーヒーを買うのを我慢して、毎日100円づつ投資することもできるので、インデックス投資は20代の方にはぴったりなんですよね。

www.boyang-boyang.com

  

2.投資に時間がかからない

20代はまず自分に投資することが大切です。

仕事のスキルアップだったり、本当にやりたいことだったり、趣味など、自分自身に時間を使うべきだと思います。

その時間が多いほど、将来の姿も変わってくるはずです。

 

そのため、金融商品への投資にはなるべく時間をかけたくないですよね。

株式投資は頻繁に株価をチェックしたり、チャートを眺めたりと、常に株のことを考えていけないと思われています。

しかし、インデックス投資は長期的な世界経済の発展に投資する方法のため、毎日のように株価をチェックしたり、チャートを眺める必要は全くないです。

また、個別株のように企業の決算を確認したり、先行きを分析する必要もありません。

 

しかも、ネット証券では自動投資の設定もできます。

例えば毎月1日に1万円を投資するように設定しておけば、何もしなくても自動的に毎月投資ができます。

 

インデックス投資は投資するファンドを決めてしまえば、全く時間はかかりません。

ぼーやんぐも証券会社の口座を見るのは1ヶ月に1回もないですし、20年~30年先を目標に投資をしているので、今日や来週の株価なんて、正直どうでも良いと思っています。

 

こんなに簡単に投資をできる方法は他にはないと思います。

自分自身に時間を投資するべき20代はインデックス投資が最適なんです。

 

 

3.世界の経済発展の恩恵を得れる

インデックス投資は少額で投資ができ、時間や手間もかからないなんて最高ですよね。

でも、投資なので、最終的にちゃんとお金が増えないと意味がないです。

 

投資を確実に成功させるには世界に分散投資をすることが大切です。

今の世界は米国を中心に回っていますが、将来も米国が世界一の経済大国でいられるとは限らないです。

そのため、世界に分散投資をしておけば、どの国が成長しても恩恵を得ることができます。

 

では、世界に投資して、本当に投資で成功ができるのか?

下記は将来のGDP予想です。

f:id:bo-yang:20191004064220p:plain(出典:PwC  予測GDPの世界順位)

 

中国は2050年までには2016年の2.5倍以上のGDPになると予想されています。

米国は2倍弱、インドは5倍、ブラジルやインドネシアも2倍以上と特に新興国の成長が期待されています。

そのため、2050年までは確実に世界の経済発展は続くはずです。

経済が発展すればインフレも起こり、株価も上昇します。

米国のNYダウは2100年には100万ドルまで上昇するとも言われていますしね。

長期的に世界に分散して投資をすれば、地球に隕石が激突したり、核戦争が勃発しない限りは必ず成功するはずです。

 

また、インデックス投資は簡単に世界中の株式に投資することができます。

例えば楽天・全世界株式インデックスファンドというファンドに投資すれば47カ国、約8,000銘柄にたった100円から投資することができます。

 

少額で時間手間もかからず、簡単に世界に分散投資できるのはインデックス投資だけです。

そのため、20代の方には最適な投資方法となりますね。

www.boyang-boyang.com

 

もっと早く投資をはじめれば良かった...

ぼーやんぐは34歳のときに子どもが産まれたことがきっかけで投資をはじめました。

それまでは、浪費を繰り返す生活で、貯金もほとんど無かったですね。

結婚する際に、嫁から『貯金そんなけしかないの?』と言われたほどです(笑)

 

でも投資をはじめるために、お金のことを勉強しはじめると、お金の価値観が一転し、今まで浪費していたのが嘘のように倹約家に変身しました。

手元に残るお金もだいぶ増えましたし、コツコツと積立投資を続けれています。

 

ただ、『もっと早くお金に興味を持っていればな...』と今は後悔していますね。

もっと早く投資をはじめていたら、セミリタイアをするなど将来の自由度が高くなっていたかもしれませんしね。

 

だからこそ、今の20代の方には早めにお金に興味を持って欲しいです。

そして、投資で得た資産で、好きなことをしたり、自由な生活をして欲しいです。

投資をするということは将来の生き方を選択できる力を持っているんですよね。

今回の記事で、20代の方が少しでも投資に興味を持ってもらえると嬉しいですね。

 

www.boyang-boyang.com

  

 

さいごに

今回は20代が投資をはじめるには、どんな方法が良いのか書いてきました。

おさらいですが、下記の3つの理由がインデックス投資が最適な主な理由です。

  1. 少額で投資ができる
  2. 投資に時間がかからない
  3. 世界の経済発展の恩恵を得れる

20代は投資に時間をかけるよりも、自分自身のスキルアップのために時間をかけた方が将来大きなリターンになります。

そのため、投資をするなら時間も手間もかからないインデックス投資が最適です。

 

また、20代から投資をはじめれば、老後や子どもの教育資金で困ることも少なくなるでしょう。

上手くいけば、早ければ40代でセミリタイアなども視野に入ってくると思います。

投資に少しでも興味がある方は1日でも早くはじめることをおすすめします。

 

下記はこれからインデックス投資をはじめようと思っている方におすすめな『お金は寝かせて増やしなさい』という水瀬ケンイチさんの本です。

インデックス投資に特化していて、ぼーやんぐが読んだ中でも一番わかりやすく、一番ためになる本でした。

www.boyang-boyang.com

 

今日も『ぼーやんぐのインデックス投資』に来ていただきありがとうございます!

 

関連記事

www.boyang-boyang.com

www.boyang-boyang.com

www.boyang-boyang.com

www.boyang-boyang.com